コミケにサークル参加者として参加する方法とメリット

by

漫画家を目指す上では、夏と冬に開催されるコミケへのサークル参加も考えておきたいところです。一般の参加者として足を運んだことはあるけれど、サークルとしては参加したことがない人もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、コミケにサークルとして参加する方法とメリットをご紹介。サークル参加者でしか味わえない、さまざまな魅力があります。

  • 大阪アミューズメントメディア専門学校 マンガイラスト学科
  • 大阪アミューズメントメディア専門学校は、大阪の西中島南方にある声優、アニメ、マンガ、小説、ゲームなどの 業界や職業を目指す方のための専門学校です。
    マンガ学科のurlはこちら
  • マンガイラスト学科では、久世みずきさんや小倉孝仁さんが卒業生として活躍しており、漫画家としてデビュー実績は450名を超えています。
    毎月学校に集英社や小学館など大手マンガ雑誌の編集部の方が来校して頂き、在校生の作品を評論していただき、学生がデビューしやすい体制が整っています。ご興味がある方は是非体験説明会に来てくださいね!
    体験説明会はこちら
  • 大阪アミューズメントメディア専門学校 マンガイラスト学科
  • 大阪アミューズメントメディア専門学校は、大阪の西中島南方にある声優、アニメ、マンガ、小説、ゲームなどの 業界や職業を目指す方のための専門学校です。
    マンガ学科のurlはこちら
  • マンガイラスト学科では、久世みずきさんや小倉孝仁さんが卒業生として活躍しており、漫画家としてデビュー実績は450名を超えています。
    毎月学校に集英社や小学館など大手マンガ雑誌の編集部の方が来校して頂き、在校生の作品を評論していただき、学生がデビューしやすい体制が整っています。ご興味がある方は是非体験説明会に来てくださいね!
    体験説明会はこちら

コミケのサークル参加者になる方法

コミックマーケット参加者まずはコミケにサークル参加をするために必要な手続きをご紹介します。

サークル参加のためには、かなり前から準備が必要。サークル参加に必要な申込書を手に入れるのを忘れていた、気づいたら申し込み期日を過ぎていた、という状況にならないためにも、しっかりと手順と申し込み方法をチェックしておきましょう。

1:サークル参加申込書セットを手に入れる

まずはじめに、サークルとして参加申し込みをするために「サークル参加申込書セット」を入手します。

申し込みセットとは、参加申込書とマニュアルがセットになったもの。
コミケ会場や通販、コミケットサービスでの店頭販売で手に入れられますが、Web通販の場合は数量限定なので早めに手配してください。
入手時期としては夏コミが「〜2月上旬ごろまで」、冬コミは「〜8月頃まで」となります。

2:サークル参加の申込みをする

郵送かオンラインからサークル参加申し込みを行います。
参加申込書セットに同梱されているマニュアルに申し込み方法が記載されていますので、間違いのないように、また余裕を持って申し込みを行ってください。

申し込み時期は、夏コミが「2月上旬ごろの1週間」、冬コミの場合は「8月の夏コミ前日の設営日から1週間」と設定されています。

3:受付確認のハガキやメールを確認する

参加申し込みを行い、申し込みが受理されると受付確認のハガキまたはメールが送られてきます(郵送申し込みの場合はハガキ、Web申し込みの場合はメールにて受付確認をします)。

内容を確認し、申込日やサークル名などに間違いがないかどうかしっかりと確認しておきましょう。もし申し込み確認のハガキやメールがこない場合には、念のため問い合わせを行ってください。

4:当落結果を知る

サークル参加の申し込みが多数の場合は抽選となりますが、受付確認から1ヶ月ほど経った頃に当落結果が届きます。
結果は郵送で届くほか、「サークルドットエムエス」というサイトで手続きをすると、当落結果をWebで確認することも可能です。

当選した場合はサークル参加の準備を進めるステップに進みますし、落選した場合は参加費の返金手続きが必要となります。

5:当選後の申請を行う

サークル参加申し込みを行い、当選したらそれで終わりではなく、例えば前日搬入を行いたい場合や車での来場を予定している場合などには別途申請が必要になります。

どんな内容について申請が必要なのか、さらにいつどのように申請すれば良いかなど当選後に届く書類に記載されていますので、よく確認して漏れがないように申請しましょう。

コミケのサークル参加者のメリット

コミケ会場コミケにサークルとして参加すると、一般参加では得られないメリットがあります。

ここでは、サークル参加者のメリットとして3つご紹介。特に漫画家を目指している人にとっては、デビューの大きなきっかけになる可能性もありますし、自分の好きなものや自分の作品を知ってもらえることは、コミケに参加しないと得られない、大きなメリットと感じられるはずです。

自分の好きなジャンルが広められる

まずは、自分が好きなジャンルを他の人に広められるのが大きなメリットと言えるでしょう。普段生活している中では、自分が好きなジャンルを周りに普及させることは難しいですが、コミケに来ている人は、新たなジャンルを探している場合もあります。

そのような人に対して、自分が好きなものをおすすめできるのは大きな喜びになるでしょう。
また、これまで同じジャンルが好きな仲間がいなくても、コミケにサークル参加することで同じ趣味の仲間が見つかる場合もあります。

自分の作品をより多くの人に知ってもらえる

自分で作った同人誌などの作品が、多くの人に手に取ってもらえるのがコミケの醍醐味。

どんな人が自分の作品を気に入って買ってくれたのかを目の前で見ることができます。

特に初めて自分の作品を買ってくれた人のことはずっと印象に残るでしょう。

「自分の作品を選んでもらえた」という喜びは、インターネット上などではなかなか体験できない喜びとなります。
一度この喜びを体験すると、またその喜びを体験したい、ということで次の作品作りのモチベーションにも繋がるでしょう。

漫画家デビューのきっかけになる

場合によっては、コミケなどのイベントに出版社などの編集部員が参加している場合も。

会場で販売している同人誌を目にし、その内容が有望だと判断されれば漫画家としてスカウトされる可能性もあり、実際にこのパターンでデビューした漫画家もいます。

また、もともとSNSなどで名前が知られている場合には、直接声をかけられることも。
そのため、SNSでの投稿にも力を入れることによって、思わぬところでデビューのきっかけが訪れるケースもあります。

まとめ

コミケにサークル参加者として参加する方法と、参加することで得られるメリットについてご紹介しました。
せっかく自分の作品を制作しているのであれば、たくさんの人の手に取ってもらえるコミケに参加してみることをおすすめします。

自分の作品が誰かを喜ばせる瞬間を見られるのは非常に貴重な機会。
さらに、漫画家としてデビューするきっかけをつかめるかもしれません。
ぜひサークル参加者として、次のコミケに参加することを検討してみてはいかがでしょうか。

>>漫画家を目指すための情報はこちら

資料請求案内 イベント案内

監修・運営者情報

監修・運営者大阪アミューズメントメディア専門学校 マンガイラスト学科
住所大阪市淀川区西中島3-12-19
お問い合わせ0120-41-4648
詳しくはこちらhttps://www.amg.ac.jp/comic/
名前