声優の一日のスケジュールとは

  • by

    声優は、アニメキャラクターに声を吹き込む華やかな仕事というイメージを持っているかもしれません。
    では実際には、声優はどんなタイムスケジュールで一日の仕事を行なっているのでしょうか。
    今回は声優の仕事のある一日の様子を紹介します。

    • この記事の監修者
    • 大阪アミューズメントメディア専門学校 声優学科は、プロダクション直接所属67.7%。 インターンシップではプロの声優と一緒に仕事ができ、学生のうちから現場を経験できます。
    • 柿原徹也さん、白井悠介さん、降幡愛さんなど、AMG卒業生の人気声優もたくさんいらっしゃいます。
    • この記事の監修者
    • 大阪アミューズメントメディア専門学校 声優学科は、プロダクション直接所属67.7%。 インターンシップではプロの声優と一緒に仕事ができ、学生のうちから現場を経験できます。
    • 柿原徹也さん、白井悠介さん、降幡愛さんなど、AMG卒業生の人気声優もたくさんいらっしゃいます。

    仕事別にみる声優の一日のスケジュール

    声優の仕事はさまざまな種類がありますが、今回は、アニメ収録日の一日とナレーション収録日の一日を紹介します。

    アニメ声優

    アニメ作品のキャラクターの声を演じるのがアニメ声優です。
    台本を読んでキャラクターの心情や状況に合わせて声で演技するのが主なお仕事です。
    アニメ声優になるためには、声優養成所や声優コースのある専門学校へ通い、卒業後は声優プロダクションに所属する必要があります。
    アニメ声優の収入はキャリアによって大きく異なります。
    実績を重ねるにつれてランクが上がり、一回あたりの単価も上がる仕組みとなっています。

    アニメ収録日の一日

    30分アニメのアフレコ収録を行う、声優の一日を覗いてみていきましょう。

    8:00 起床

    この日の起床は、学生や会社員と比べると少し遅めですが、イベントやロケがある時は早朝に集合しなければいけない場合もあります。

    10:00 スタジオ入り

    アニメの収録スタジオに集合時間より少し早めに向かいます。
    遅刻は厳禁なので、朝は余裕を持って早めに家を出ます。
    スタジオに着いたら、その日お世話になるスタッフや共演者に元気に挨拶をし、打ち合わせを行います。

    10:30 本番収録開始

    その日予定していた収録をしていきます。
    自分の番になったら速やかにマイクの前に行き、練習したセリフ映像に合わせて声を当てます。
    共演する先輩声優の演技を直に見て勉強できるのもこの時です。
    自分の番以外の時間も気を抜くことはできません。

    12:30 休憩と昼食

    休憩中にランチをとります。
    その時に、午前の反省や気をつけるポイントなど整理し、午後の収録に備えます。
    一緒にアフレコをしている先輩の演技で勉強になった部分も、メモにとって今後の仕事に生かしていきます。

    13:30 本番収録再開

    残りの収録を再開します。
    間違ったところや、撮り直しが必要なところもこの時に収録します。

    16:00 最後に全員でガヤの収録をして全ての収録が完了

    収録の最後にはガヤと呼ばれる街中や教室内のざわめく音をみんなで撮り、この日の収録は終わります。
    収録が終わった後は、また元気に挨拶を行い、次に向かうアルバイト先へ移動します。
    移動の途中に今日の収録の反省点や勉強になったところをメモして次の収録に生かします。

    18:00 コールセンターでアルバイトを行う

    コールセンターのアルバイトは時間の融通が利くので、時間が空けられる時はできるだけアルバイトにいきます。

    23:00 帰宅

    帰宅後はお風呂に入り、発声練習と翌日のスケジュール確認。

    25:00 就寝

    寝る前に歯磨きとうがいとストレッチを行い、就寝します。
    体調管理は仕事の基本なので、できるだけ早く寝るように努めます。

    アニメ収録日の特徴

    TV放映している30分間のアニメ作品の収録は、最低3時間以上かかります。
    自分の出番が少ないからといって、自分の番が終わったらすぐに帰れるというわけではありません。
    収録当日は、エキストラや動物の役をする人をその場で募ることもあるので、新人はその仕事を行うこともよくあります。

    ナレーション

    ナレーションナレーションとは、テレビ番組やラジオ局、DVDコンテンツなどで、映像に合わせてセリフを吹き込むお仕事です。
    ナレーションする内容や量によって、時間がどれくらい必要となるのかわからないため、できるだけ集中してスタッフの指示を元に、映像に合うナレーションを丁寧に収録します。
    ナレーションの仕事をするために必要な資格は特になく、事務所に所属するかフリーランスとして働くのが一般的です。
    仕事は歩合制であることが多いので、仕事を確保するための営業活動がとても大切になります。

    ナレーション収録日の一日

    次は、ナレーションの収録がある日の声優の一日を紹介します。

    7:00 起床

    早く起床できた時には、ラジオ体操や発声練習を行います。
    喉の周りの筋肉をほぐし、良い声で仕事ができるように備えておきます。

    10:00 事務所でスケジュールの確認

    事務所に行き、スケジュールを確認し、何日か先の仕事の台本を受け取ります。
    事務所に顔を出してコミュニケーションをとることで、オーディションや仕事の依頼をもらえるチャンスもあります。

    12:00 スタジオ入り

    早めに収録スタジオに行き、スタッフに元気に挨拶をして、これから行うナレーションの打ち合わせに入ります。

    13:00 収録開始

    ナレーションの収録を行います。
    淡々と収録を進めますが、スタッフから入る要望を即座に聞き修正しながら収録して行きます。

    17:00 新作アニメのオーディションを受ける

    新人のうちは、オーディションを受けない限り声優の仕事は入りません。
    デビューしてからのオーディションは、プロの声優も大勢受けに来るので、声優デビューしてからが本当の勝負です。

    19:00 帰宅

    バイトがない日は、早めに帰宅し夕食をとります。

    20:00 明日の台本をチェックし、セリフの練習をする

    夕食後は、今日のナレーションやオーディションの反省をして次の仕事に生かします。
    また、明日の仕事の台本を確認し、セリフの練習を行います。

    22:00 就寝

    早く寝られる日は、早めに就寝します。
    喉のケアのために加湿器をつけたり、マスクをつけたりして喉を乾燥から守ります。

    ナレーション収録日の特徴

    ナレーション収録日の特徴は、聞きやすい声で間違えないように、淡々と話すことです。
    ナレーションする内容や量によって、時間がどれくらい必要となるのかわからないため、出来るだけ集中してスタッフの指示を元に、映像に合うナレーションを丁寧に収録します。

    声優の仕事を続ける上で大事なこと

    声優の仕事を続ける上で大事なこと声優の仕事を長く続けて行くためには、守らなくてはいけない大事なことがあります。
    その1つが時間を守ることですが、それ以外にもいくつか大事なポイントがあるので、詳しくみていきましょう。

    遅刻は厳禁

    声優の仕事は、多くの人が現場に関わっていたり、一日にさまざまなスケジュールが入っていたりするので遅刻は絶対に厳禁です。
    さまざまな仕事を行うため、毎日行く場所が違うので、その現場の人に迷惑をかけないために、遅刻には十分気をつける必要があります。
    また、一日に複数のスケジュールが入る場合もあるので、遅刻をしてしまうとスケジュールが次々にずれてしまうので、時間に余裕を持って行動するようにしましょう。

    健康管理と体力作り

    声優の仕事は、毎日の仕事内容が不規則です。
    そのような仕事に合わせて行動しなければいけないので、体力が必要です。
    長時間の仕事が続いても、求められた声で仕事ができるように、声優にとって健康管理は大切な仕事の一部です。

    日々のボイストレーニング

    声優として活動していく上で、日々のボイストレーニングは欠かせません。
    ボイストレーニングをしていないと、演技の際に安定したパフォーマンスを発揮できなくなってしまいます。
    そのため、空いた時間などにはボイストレーニングを行いましょう。

    練習時間の確保

    練習時間の確保も声優の仕事です。
    プロの人気声優は毎日のトレーニングを欠かしません。
    トレーニングを怠ると声の自由に使えなかったり、いざという時に出したい音域の声が出なかったり、することもあります。
    のびのびとした声を本番で使えるように、毎日練習時間を確保することは大切です。

    睡眠時間の確保

    健康管理の一部ですが、睡眠時間の確保も大切です。
    睡眠を十分にとることで、仕事に集中し、周りの人の動きに気を回すことができます。
    周りの状況を把握し、スタッフの指示や意図を汲み取って仕事に反映させ良い作品をつくためにも、睡眠はしっかりとりましょう。
    >>声優になるには何が必要?リアルな収入や仕事内容を詳しく解説!

    まとめ

    今回は仕事別の声優の一日についてお伝えしました。
    声優の仕事は、とにかく不規則になりやすいので、スケジュール管理と健康管理が大切です。
    当たり前のことを当たり前にこなすだけで、スタッフから重宝されることも多いです。
    まずは、もらった仕事を1つ1つ大切にこなしていくことが、声優を続けていく第一歩になるでしょう。

    >>声優になりたい人へ詳しくはこちら

    資料請求案内 イベント案内

    監修・運営者情報

    監修・運営者大阪アミューズメントメディア専門学校 声優学科
    住所大阪市淀川区西中島3-12-19
    お問い合わせ0120-41-4648
    詳しくはこちらhttps://www.amg.ac.jp/voice/
    名前