芸術と自然に触れる一日~2年生の校外学習~|ブログ

芸術と自然に触れる一日~2年生の校外学習~

朝晩が冷え込む季節になってきましたね🍂 皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?

今回はキャラクターデザイン学科の2年生が参加した校外学習の様子をご紹介します📷🍁


今年の2年生は、7月の兵庫県立美術館に続き、11月は堺にあるアルフォンス・ミュシャ館へ行ってきました!

日本でも人気のミュシャの作品が500点も収容されており、年3回のテーマで企画展も開催されています👀✨

はじめに学芸員の方に解説いただき、ミュシャの作品をじっくり鑑賞しました。

今回の企画展では画家、詩人、デザイナーとして活躍したマルチアーティストの先駆者、竹久夢二さんの特集も行われており、「大正ロマン」の世界観を感じる展示でした!


途中フォトスポットがあり、学生たちもたくさん写真を撮っていました📸

帰りには、ミュージアムショップで物販でポストカードやしおりなどを購入する学生の姿も見られました😊

昼食後は長居公園内の長居植物園と大阪市立自然史博物館を訪れました。

今年はコスモスが満開に咲き誇っていて、とても綺麗でした🌼✨

博物館ではミニゲームを楽しめる展示もあり、楽しみながら学ぶことができました👍

この時期の2年生は、卒業制作展の準備や就職活動でとても忙しい毎日ですが、今回の校外学習が少しでも気分転換になった様子で安心しました✨😊

卒業制作展まで、いよいよあと3ヶ月!

2年生のみなさん、今回撮影した資料も参考にしながら、さらに良い作品を完成させられるよう引き続き頑張りましょう💕✨

******************

🌈キャラクターデザイン学科SNS🌈

普段の学校生活や授業の様子を発信中!
イラストやその他の写真も紹介していますので、ぜひご覧ください👀✨

WEB出願受付中!

一般入学・推薦入学の出願受付中です

閉じる

×

当サイトに掲載の情報は前身である
アミューズメントメディア総合学院の実績も含まれています。