
株式会社MAPPAに内定した森本 奈々葉さん インタビュー
「創る人」になる!
アニメーションは、常にニーズが変化するエンタテインメントの世界。
新しい技術の習得は欠かせません。アニメーション学科では、原画から編集までの制作全工程における最新の技術を学びながら、実際に在学中に「アニメを作る」現場を体験。業界の最前線で活躍する講師による実践的なカリキュラムのもと、最新の技術とプロの技術を学ぶことで、個性と創造力を磨き、アニメーション業界で活躍できる本物のクリエイターを育てます。
夏期共同制作
冬期共同制作
徹底した就職指導
AMGインターンシップ
卒業制作
就職
目指す職種に合わせた2つの専攻
現役のプロ講師、元アニメーターの担任が現場経験をもとに、一から作画を指導。プロアニメーターとして即戦力で活躍できる!
目指せる職業
アニメーター(動画・原画・作画監督・キャラクターデザイン・監督) / 彩色 / デジタルペインター / 撮影 / 背景美術 / など
アニメーション制作を総合的に学び、シナリオや絵コンテ、演出技法を中心とした講義を受け制作管理・プロデュースのプロになる!
目指せる職業
制作進行 / 制作デスク / 制作プロデューサー / 演出助手 / 演出 / 監督 / 絵コンテ / シナリオライター / 撮影 / 撮影監督 / など
共同制作
アニメの全工程を理解し、希望業種を明確にする!
入学して2ヵ月後には講義外でオリジナルのアニメーション制作をスタートして制作工程の全てを体験することができます。
何人かのグループに分かれて行い、制作体験を経て自分の得意不得意を把握することができます。
完成したアニメーションは業界関係者の前で発表をして講評やアドバイスをもらいます。またアニメーション学科が手がけたアニメーションに声優学科の学生が実際にアフレコを行うなどの共同制作も行います。
企画・グループ結成
デザイン・絵コンテ作画・背景など
撮影・アフレコ・編集
上映・講評会
2期生卒業制作作品
◆声の出演:カイ:加藤 朋香
ハヅキ:片山 真実
トワ:比良 綺更
カイ(成人):辻内 宏樹
アニメ業界出身のアニメーターが担任
アニメーション学科の常駐している担任は、業界出身のプロのアニメーター!
毎日の技術指導や進路相談はもちろん、体調や生活の不安など身近な相談もできます。
体験説明会では担任と直接相談できます。申し込みはこちら
講師は全員、現役のプロ!
第一線で活躍中のプロが直接指導。現場で培ったノウハウをあなたに伝えます。
少人数制で講師と学生の距離が近いから、一人ひとりに合った指導を行うことができます。
ここで出会った講師たちは、アニメーション業界でこれから“共に作品を創る仲間” でもあります。
創りながら身につける
大阪アミューズメントメディア専門学校・アニメーション学科では、入学してすぐに授業とは別枠で、オリジナルアニメーションの制作を開始します。この製作過程で企画や作画・彩色・編集などのアニメーション制作に必要な工程を学べます。
学生一人ひとりに合わせて徹底サポート
大阪AMGとアニメーション業界との密接なネットワークにより、一般には出ていない最新の求人・就職情報を入手しています。
また、専任のキャリアセンタースタッフが常駐し、一人ひとりの適性を見極め、丁寧できめ細やかな指導を行うことで、高い就職実績と低い離職率を誇っています。