本のカバーイラストを描こう!|ブログ
2018.6.28
本のカバーイラストを描こう!
「う~、 重い~。」
ついつい「表紙買い」を大量にしてしまった、うら子先生。
みなさんもそんな経験ありませんか?
本屋さんで、WEBサイトを見ていて
素敵なイラストが表紙になっている本やCDなどに
出会えたらうれしいですよね!
今回、うら子先生が潜入した授業では、
編集者の先生から表紙を意識した構図を学んでいました。
先生から事前に、いくつかのストーリーを想像させる
お題を出してもらってラフを講評していただきました。
自分のイラストがどんな意識を持って描いたのかを発表していきます。
もっと良くするためには、どうしたらいいかみんなで考えよう!
講評が終わった後は
実際の書籍を使用して、目を引く表紙を学びます。
※後ろの棚に、ずらっと並んでいるのは在校生・卒業生の本です!
思わず手にとってみたくなる本は
上手なイラストを描くだけではダメなのですね~。
キャラクターを魅力的に見せるために
構図をしっかり勉強をしていきましょう!
イラストの構図の勉強をしたいと思った人は
7/8(日)「イラストレーターになる! 小説カバーイラストの構図基礎講座」
体験授業を実施します!
興味ある人は、参加してみてね~。
他にこんな記事も読まれています
-
2025.8.08
-
イラストレーター・萩森じあ先生による特別講義を実施しました!
2025.7.31
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】~コメント編~
2025.7.30
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】を開催しました! ~午前の部編~
2025.7.29
-
2025.6.27
-
2025.5.19