GTMF2023にLT枠で登壇します|ブログ
GTMF2023にLT枠で登壇します
今回は少し真面目で難しめの投稿です。
6/30金 グランフロント大阪でGTMF2023というイベントが開催されます。
そちらにゲームクリエイター学科担任の横山理(私ですね)が登壇する事になりました。
このイベントをご存知の学生さんはかなり少ないのではないでしょうか。
GTMFとはGame Tools Middleware Forumの略称で、
ゲーム開発に使用される各種ツールのメーカーが主体となって
開発技術の共有を行う勉強会の一種です。
出展企業ではUnreal Engine、Unityとゲーム開発で主流となっているゲームエンジンを始めとして、
ゲーム会社で必ず使うツール類のメーカーがズラリ並びます。
参加はゲーム会社の社員の方が中心ですが、学生も参加できるイベントです。
本学生も2年生を中心に参加して頂く予定です。
私が登壇するLTとはライトニングトーク(5分間の短い発表)で、
メインの発表(セッション)の合間に特設ステージで行う発表です。
私のセッションタイトルは「創るゲームクリエイターへ」。
内容については、当日のレポートで!
■ ■ ■
執筆:横山オサム
ゲームクリエイター学科担任

学生時代から気づけばもう30年くらいゲームの仕事をしている企画者です。
2021年から本学科の担任に。
元々はデザイナーで、この15年は企画、ディレクター、プロデューサーが主な仕事。
採用も担当していたのでめちゃくちゃ就活の指導は上手いです。
趣味はゲーム開発者の勉強会に登壇すること。
実は2000年から2007年までCG学科の担任をしていました。
最近の楽しみは、昔の教え子が遊びに来ることです。
他にこんな記事も読まれています
-
タブ美の東京ゲームショウ出展レポート2023~大阪AMGがインディゲームコーナーに出現!!
2023.09.28
-
ゲームクリエイター学科が企画コンテスト「PERACON」2年連続で団体戦3位受賞!!
2023.08.27
-
トップYouTuber ハヤトさんがゲーム学科学生のオリジナル作品でゲーム実況ライブ!~ゲストイベント後編~
2023.08.12
-
トップYouTuber ハヤトさんの特別イベントを「動画配信・ゲーム・声優」の複数学科コラボで開催~ゲストイベント前編~
2023.08.11
-
【ゲームクリエイター学科の課外活動】日本最大のインディゲームの祭典、Bit Summit Let’s Go !! に学生みんなで行ってきたよ、レッツゴー!
2023.07.26
-
【ゲームクリエイター学科】オープンキャンパス参加者作品紹介!インディゲームクリエイターNaoさんを迎えた体験授業をゲークリくんがまったりレポート!
2023.07.13