「ゲームプランナー学科」ブログ始動です|ブログ
2017.2.08
「ゲームプランナー学科」ブログ始動です
ゲームプランナー学科担当のOです。
入学相談室の富田さんからバトンを受けて、ゲームプランナー学科のブログを更新します。
早速ですが、2018年度生募集のパンフレットが完成しました!
ゲームプランナー学科の内容もくわしく載ってますので、「ゲームを創ってみたい」という方は、
どしどし資料請求してくださいね。
さて、ゲーム企業にはゲーム制作にたずさわるたくさんのお仕事があります。
その中でも、「ゲームプランナー」は、簡単に言うとゲームのルールを考え、
プログラマーやデザイナーと共に考えたゲームを形にしていくお仕事です。
絵やプログラムは出来ないけど、自分が考えたゲームを創ってみたいと思っている方は、
ぜひ1度、体験説明会にご参加くださいね。
2月19日(日)のゲームプランナー学科の体験授業は「ゲーム3学科合同! ゲーム制作まるごと体験 」を開催します。
どういう内容かというと、プランナーにおいてのゲームのルール設定とか、プログラマーでのゲームを動かすための
システムとか、デザイナーとしてのプレイヤーキャラの作成など、ゲーム制作にかかわる仕事が、
まるごと体験できる授業です。
「ゲームには興味があるけど、どの職業が向いているのか?」など解らないという方も、ぜひ参加してくださいね。
他にこんな記事も読まれています
-
ブラウザから遊べます!8/23ゲームクリエイター学科オープンキャンパス作品紹介!!
2025.8.25
-
ゲームクリエイター学科レポート、校外学習で国内最大のインディゲームイベントBitSummit ⅩⅢに行ってきた!
2025.8.19
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】~コメント編~
2025.7.30
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】を開催しました! ~午前の部編~
2025.7.29
-
ゲームクリエイター学科恒例「ファーストプレゼンアワード」開催!1年生が初めて取り組む企画コンペティション!!
2025.6.13
-
ゲームクリエイター学科通信:OPEN GAME FESに行ってきた!AMG GAMESよりリリースのClones Runも出展!
2025.5.27