ゲームクリエイター学科レポート、校外学習で国内最大のインディゲームイベントBitSummit ⅩⅢに行ってきた!|ブログ
2025.8.19
ゲームクリエイター学科レポート、校外学習で国内最大のインディゲームイベントBitSummit ⅩⅢに行ってきた!
タブ美ちゃんです!
みなさん、BitSummitって知っていますか?今年で13年を迎える京都で開催されるインディゲームイベントです!比較的小規模でスタートしたBitSummitですが、今では国内の最大のインディゲームイベントとして、海外からも多数参加するビッグなイベントになりました。

インディゲームとは、比較的小規模で開発されるゲームのこと。ダウンロード限定のことが多いのですが、最近はパッケージ化されるものも多いです。規模も個人から普通のゲーム開発と変わらない規模まで様々で、その意味は広く拡大しています。
ゲームクリエイター学科では毎年恒例でBitSummitに課外学習で参加しています。今回はその模様を一部お見せしますね!





BitSummitでは卒業生の先輩とも再会できるのも楽しいですね!出展者側の先輩方も多かったですよ!
クラスのみんなも、きっと来年はプロとしてBitSummitに参加するはず!その時を楽しみにしています!

■ ■ ■

執筆:タブ美ちゃん
ゲームクリエイター学科イマジナリー(非実在)学生
歌って踊って絵もかけて、ゲームの企画もプログラムも出来ちゃう超優等生!
でも普段からとっても明るいクラスのリーダー的存在!
テクニカル系の記事を担当します!
■ ■ ■
他にこんな記事も読まれています
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】~コメント編~
2025.7.30
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】を開催しました! ~午前の部編~
2025.7.29
-
ゲームクリエイター学科恒例「ファーストプレゼンアワード」開催!1年生が初めて取り組む企画コンペティション!!
2025.6.13
-
ゲームクリエイター学科通信:OPEN GAME FESに行ってきた!AMG GAMESよりリリースのClones Runも出展!
2025.5.27
-
影に隠れて悪ガキから逃げろ!猫になって逃げ回るステルスアクション「影猫」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.4.05
-
『冬期個人制作/共同制作』マスタープレゼンがありました❗✊✨️
2025.3.28