近くの公園で授業をしてみた!|ブログ
2018.11.21
近くの公園で授業をしてみた!
こんにちはミキティ先生です。
毎日寒い・・・そんな日はミルクティーを飲みたいものです。
さてさて。
後期になってからの毎週水曜日、ゲームプランナー学科では「映像・演出」の授業があります。
「映像・演出」の授業ではー
ゲームでもオープニングでムービーが流れたり、イベントが発生した際に演出が入ることはよくあるので、字コンテや絵コンテを書いたり、画面に納めたときにどう見えるか、実際にスマホで写真をとって見え方の勉強をしたりしています。
そんな中・・・本日は公園に出て、実際にスマホでムービーを撮る授業をやりました。
ぞろぞろと公園へ
担当している香川先生から、映像を撮るやり方をレクチャーされています。
とてもいい天気です。撮影日和。
全員で空を見上げ・・・
※光りで写真がぼやけた。。
全員で被写体を撮影する・・・
※こっちも光りで写真が。。
ゲームプランナー学科では、実際に体験してみることを大切に授業をおこなっております~
12月9日(日)の体験説明会も、「映像・演出」で授業を教えてくださっている香川先生が授業をしてくださいます。
興味ある方は是非体験説明会へ↓↓↓
他にこんな記事も読まれています
-
PCブラウザから遊べます!12/22ゲームクリエイター学科オープンキャンパス作品紹介!!
2024.12.23
-
学生向けゲーム開発勉強会EGG24に潜入!今年も登壇しちゃいました!
2024.12.20
-
2024.12.12
-
2024.12.04
-
2024.10.29
-
PCブラウザから遊べます!10/20ゲームクリエイター学科オープンキャンパス作品紹介!!
2024.10.23