ゲームプランナー学科、ふたたび!|ブログ
2019.10.18
ゲームプランナー学科、ふたたび!
「許さんぞ上司」から!
このゲームのコンセプトは「ストレス発散」で、ブラック企業で働く主人公が上司を倒すゲームです!このゲームを企画した自称18歳のロサンゼルス出身の大村さん(23歳)にはいったいどんな過去があったのでしょうか...。このゲームを遊ぶと分かるかも!?
次は「クロイシロイ」を紹介します。
このゲームのコンセプトは「光と影を駆使し道を作るパズルアクション」で、光を自ら放ち影を作る「シロイ」と、その影の上を渡ることができる「クロイ」の2人を操作して進むゲームです!ゲーム内容やグラフィックが凄い作品です!。
次は「SEELE」を紹介します。
このゲームのコンセプトは「2キャラを同時動作して謎や協力の方法を考えながら溶けた時の達成感を楽しむ」で、2人いるキャラクターを「同時」に操作して進めていくゲームです。
最後に「EACAPE TRANS PARELT」を紹介します。
このゲームのコンセプトは「ストレス特融の緊張感と救出後の達成感」で、操作するキャラクターは一定時間「透明化」ができる女の子です。女の子は研究所に囚われている母親を救出することはできるのか!?
ゲームの展示は8Fなのでみなさんお越しください!
2019年の学園祭は10月26日(土)、27日(日)です!
ゲームがたくさん、待っています♪
]]>
他にこんな記事も読まれています
-
ブラウザから遊べます!8/23ゲームクリエイター学科オープンキャンパス作品紹介!!
2025.8.25
-
ゲームクリエイター学科レポート、校外学習で国内最大のインディゲームイベントBitSummit ⅩⅢに行ってきた!
2025.8.19
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】~コメント編~
2025.7.30
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】を開催しました! ~午前の部編~
2025.7.29
-
ゲームクリエイター学科恒例「ファーストプレゼンアワード」開催!1年生が初めて取り組む企画コンペティション!!
2025.6.13
-
ゲームクリエイター学科通信:OPEN GAME FESに行ってきた!AMG GAMESよりリリースのClones Runも出展!
2025.5.27