【夏期共同制作】企画プレゼン開催!そしてチーム結成へ・・・。|ブログ
【夏期共同制作】企画プレゼン開催!そしてチーム結成へ・・・。
梅雨があけました!
みなさん、熱中症にはお気を付けて!
さて、先日大阪AMGのゲーム学科では「夏期共同制作」に向けて企画プレゼンを行いました!
この「夏期共同制作」は1年生のカリキュラムで、
ゲームプランナー学科、ゲームプログラマー学科、ゲーム・アニメ3DCG学科の3学科が共同で2Dゲームを制作します。
プロと同じ方法でゲームを作りますよ。制作をしていく中でコミュニケーション力にも磨きをかけていきます!
そこで、ゲーム制作の第一歩ということで行われたのがこの「企画プレゼン」でございます。
まずはゲームプランナー学科の学生が自分のアイデアをプレゼンをします!
毎年AMG内のホールで実施しているのですが、今年は3密回避ということでオンラインです!
画面はこんな感じ
いろんなゲームがありますね、こちらはほんの一部で、全16個のアイデアがプレゼンされました。
そしてこのプレゼンを聞いた、ゲームプログラマー学科、ゲーム・アニメ3DCG学科の学生は
自分が手掛けたい!一緒に作りたい!と思ったプランナーのもとへ向かいチーム結成していきます。
ゲーム制作は1チーム5~7人!
1作品に多くの希望が集中する場面もいくつかありましたが、ジャンケンや話し合いをして効率よくチームを作っていました。
無事チーム結成が終了し全16チーム、怒涛のゲーム制作スタートです!
みなさん、頑張ってくださいね!
* * * * * * * *
大阪AMGのゲーム3学科夏期共同制作の風景を8/4(火)にYoutubeで限定配信します!
限定配信URLをゲットして視聴しよう!
一度URLをゲットすればすでに配信が終了した動画を2020年8月31日まで視聴することができます!
ぜひぜひ、ご覧くださいね♪
他にこんな記事も読まれています
-
ブラウザから遊べます!8/23ゲームクリエイター学科オープンキャンパス作品紹介!!
2025.8.25
-
ゲームクリエイター学科レポート、校外学習で国内最大のインディゲームイベントBitSummit ⅩⅢに行ってきた!
2025.8.19
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】~コメント編~
2025.7.30
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】を開催しました! ~午前の部編~
2025.7.29
-
ゲームクリエイター学科恒例「ファーストプレゼンアワード」開催!1年生が初めて取り組む企画コンペティション!!
2025.6.13
-
ゲームクリエイター学科通信:OPEN GAME FESに行ってきた!AMG GAMESよりリリースのClones Runも出展!
2025.5.27