「推しの布教✌🏻´-」毎日コツコツ3分スピーチ✨👏|ブログ
2025.7.17
「推しの布教✌🏻´-」毎日コツコツ3分スピーチ✨👏
こんにちは、ゲームプログラマー学科 チューターの松永です😁
今回はいつもと違い、毎日行っている「3分スピーチ」についてブログにしていきます📃
スピーチって聞くと、堅苦しく思えますがその内容は…
ズバリ!「好きなこと」です!
好きなことなら、どんな人でも話せますよね🥰
そんな、学生の「推し🫶🏻」が詰まったスピーチを3つ紹介していこうと思います
最初の学生は「学園アイドルマスター」について語ってくれました!
配信開始から約5カ月で累計200万ダウンロードを突破した人気のスマホゲームですね🏫🎶
▲お気に入りのライブシーンを紹介🎼
育成時のカード選びや最後のライブなど、好きなシーンをピックアップしてくれたので、どんどん話に引き込まれていきました🎤✨
次の学生は、昨年新作映画が出たこちらの話題です!
▲「機動戦士ガンダムSEED」のライバルキャラ
「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」について語ってくれました!
放送から20年たっても愛されている人気のシリーズですね😆
▲「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」の主人公
そんな魅力たっぷりな作品をなんとか3分にまとめてくれました
主人公や、メインキャラクターに絞って話してくれたのですごくわかりやすかったです🤖⚔️🤖
次が最後の学生です
最後の学生は、アーケードゲームの「SOUND VOLTEX」について語ってくれました!
こちらも、10年以上続いている人気シリーズですね🎧🎵
他の音ゲーと違い、「演奏する」という感覚ではなく「アレンジする」という感覚だそうです
▲どんな操作があるのか解説中
好きすぎて自分でコントローラーを購入したそうです🕹️
ゲームの面白さをしっかりと深堀りしてくれて、目が離せないスピーチでした!
いかがだったでしょうか?
どの学生も熱意のこもった良いスピーチをしてくれるので、選ぶのに苦労しました😅
誰かに自分の意見を伝える練習にもなるので、今後も資料を作って発表してほしいです📋
ゲームプログラマー学科に少しでも興味が出たという人はオープンキャンパスや個別相談会にぜひ参加してください!学科の公式Instagram・Xも見てくださいね!
他にこんな記事も読まれています
-
2025.7.04
-
2025.6.03
-
『冬期個人制作/共同制作』マスタープレゼンがありました❗✊✨️
2025.3.28
-
2025.3.15
-
2025.3.14
-
2025.3.03