5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】を開催しました! ~午前の部編~|ブログ
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】を開催しました! ~午前の部編~
 こんにちは! 学生広報担当です!
 今回は5/25に開催されたオープンキャンパスイベント「なりたい職業発見プログラム‐ゲーム実況者編‐」の様子をお届けします✌✨️
 ご出演いただいたのは、チャンネル登録者数140万人以上! 「ハヤトの野望」チャンネルのハヤトさんです👏 会場にはハヤトさんのファンをはじめ「ゲーム実況者ってどんなお仕事なの?」と興味を持っていただいた会場いっぱいの参加者の方にご来場いただきました。早速ハヤトさんによるライブゲーム実況の様子をお届けします。

最初に実況プレイしたゲームは「グーグーの満腹大作戦」🍎
 このゲームはキャラクター「グーグー」を操作して立ち向かってくる果物を食べたり、倒したりしてゴールを目指すゲームです! 企画・制作共に、大阪AMGのゲーム学科在校生が制作しました。
 ハヤトさんからは早速ピンクの何かに似ているとつっこみが(笑)

 道中ではスイカ(連打しないと倒せない敵)に苦戦しながらも、さすがのゲームスキルでスイスイ進むハヤトさん✨️

プレイ終了後、ハヤトさんからは「スイカが嫌いになりそうになりました(笑)」とコメントをいただき、会場に笑い声が響きました
 次にプレイしたゲームは「ロボコネクション」🤖
 ロボットを操作して電気回路を通すパズルゲームです!(同じく現役の大阪AMGの学生のゲーム)
 頭の良さが試されるゲームですが、ハヤトさんは「僕頭いいですからね(笑)」と自信満々の様子!

宣言通りだんだん難しくなっていくステージも難なくクリア! 最後の方はかなり工夫がほどこされており、詰まる場面も増えましたが、その度に再チャレンジ🔥 ハヤトさんのカッコいい一面が見れました。
 続いてのゲームは「三色戦隊ハシルンジャー」❤️💙💛
 キャッチ―なタイトルのこのゲームは、3人3色のニゲルンジャーの順番を入れ替えて前に進むランゲームです!
 ハヤトさんからもゲームタイトルについて「これが関西のお笑いですか」と関西の洗礼を受けていました(笑)

次々と迫られる3択にハヤトさんは少し苦戦している様子💦 必ず敵と1対1で戦うハシルンジャーに「団体行動取れよ!」とつっこんでました(笑)

 4番目のゲームは「Clones Run(クローンズラン)」🏃
 自身のクローンを集めることで、一人では動かせないものを動かしたり、壁を登ったりして、コインを集めるゲームです! このゲームはハヤトさんが2年前にお越しいただいた時もプレイしていただいたもので、慣れた操作感でプレイされていました。

途中、はぐれてしまったクローンを助けずに、早々に諦めてしまうハヤトさん😲いつもの黒いハヤトさんの一面が見れました(笑)
 最後のゲームは「恐怖の森」😱
 暗闇の中、迫りくる謎の顔から逃げながら探し物をするホラーゲームです。
 ハヤトさんは冗談交じりに「プレイ時間5分でいいですか?」と少し怖がっている様子でした。

実際に実況を聞いていると、ハヤトさんが声を上げてびっくりする場面があり、かなりびっくりするゲームなのが伝わってきました。

 しかし最後の方は、ハヤトさんが迫りくる謎の顔を顔子さんと命名😂
 面白おかしく実況してくださいました。
 終幕は参加者の方による感想コーナー。
 参加者の方からは「ハヤトさんの言葉選びがすごい」と感想をいただきました。

 とても楽しいイベントでした!
 ブログは後半に続きます✌✨
→5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】後半編
→5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】コメント編
◆YouTubeでゲーム実況ライブの様子をご覧いただけます。
 【前編】  【中編】  【後編】
◆今回ご出演いただいたハヤトさんのチャンネルはこちら
 「ハヤトの野望」チャンネル
他にこんな記事も読まれています
- 
2025.10.04 
- 
2025.9.01 
- 
2025.8.23 
- 
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】~コメント編~ 2025.7.30 
- 
5/25 ゲーム実況クリエイター・ハヤトさん リアルトークイベント ~午後の部編~ 2025.7.30 
- 
2025.4.11 








