<夏期共同制作>真のエンディングは…|ブログ
2020.12.10
<夏期共同制作>真のエンディングは…
オンライン学園祭では、1年生が制作したアニメ作品をご覧いただきありがとうございます!
作品はすでに完成しておりますが、作って終わりではないですよ!
出来上がった作品がどうだったのか、講師の先生方により講評していただきました。
すこし時をさかのぼって11/19です☆
先生方より、ビシバシと愛のある厳しい指摘やアドバイスをいただきます。
学生たちは聞き逃すまいと必死にメモメモ・・・
次のアニメ制作のためにしっかりとアドバイスを残します。
慣れないスーツ姿ですが、なんだか新鮮ですね。
もちろん、質問に答える場面も。
「ここはどうして〇〇なのですか?」
「この〇〇担当したのは誰ですか?」etc…
緊張しながらもしっかりと受け答えできました!
作品上映時の音響照明も学生たちでやりますよ。
アニメーションも、その評価の場もしっかりと自分たちで作り上げていきます。
進行役ももちろん学生です。
大事なことなのでもう一度、
AMGのアニメーション学科は作って終わりではないです!
すでに1年生のみなさんは冬期共同制作に取り組み始めています。
ここで、夏期共同制作のフィードバックをしっかりと活かしてより良い作品に仕上げていきましょう♪
新たな作品の誕生が見逃せない!
冬期共同制作作品も楽しみにしてくださいね☆
他にこんな記事も読まれています
-
【アニメ1年/夏期制作】キャストオーディションは一番のお楽しみ・・・?!
2025.9.11
-
【アニメ1年/夏期制作】アニメーションにおける絵の勘所って?
2025.9.02
-
2025.8.25
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】~コメント編~
2025.7.30
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】を開催しました! ~午前の部編~
2025.7.29
-
2025.7.03