1年生 アニメ共同制作はじまります|ブログ
2022.6.28
1年生 アニメ共同制作はじまります
今日は、1年生にとってドキドキ😆のアニメ共同制作の1日目です。

授業のはじめに全作品の管理を行う管理講師から
今回のアニメーション制作の目的や目標の説明を受けます。

共同制作のカリキュラムは、日々の授業と並行して
「プロの現場と同じ方法」でアニメーション制作の全工程を経験できます。
それだけに、現場と同じだけ大変なこともあります。
みんな真剣に聞いてますね👀

これまで一人ひとり技術を磨くことに集中していましたが
これからは、チームでの制作がはじまるので、チーム制作におけるポイントなども解説。

これから3か月をかけて、各チーム1本のアニメを完成させるビックプロジェクト!
完成までをBLOGで、追いかけますね😉
他にこんな記事も読まれています
-
【アニメ1年/夏期制作】アニメーションにおける絵の勘所って?
2025.9.02
-
2025.8.25
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】~コメント編~
2025.7.30
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】を開催しました! ~午前の部編~
2025.7.29
-
2025.7.03
-
2025.6.16