。*゚+.*.。女子プログラマーの日常゚+..。*゚+|ブログ
2016.10.17
。*゚+.*.。女子プログラマーの日常゚+..。*゚+
みなさんこんにちは。
ゲームプログラマー学科担任のしょこたん先生です。
「プログラマー学科の担任の先生って女性なんですね・・・!」とゲーム企業さまにもよく驚かれますが、そうなんです。女性なんです。しょこたん先生なんです。(・・・ブログ上の偽キャラとかじゃないんですよ?)
一般的に、ゲームプログラマーという職種は男性ばかりというイメージが強いのではないでしょうか?このブログを見ているそこのあなたも、「私もゲームを作ってみたいけど女だし・・・」と諦めてしまってはいませんか!?
確かに数はまだまだ少ないですが、女性のゲームプログラマーさんももちろんいらっしゃいます!またAMGにも、毎年女子プログラマーが入学してきてくれていますよ♪

ちなみにこの二人は、今年の「夏期共同制作」で企画兼リーダーを務め上げ、女子ならではのゲームを完成させました!


夏期共同制作作品 『PUZZLE CROWN』
イケメンを動かすため、毎日必死にプログラムに向き合う女子たち。。
美少女を動かしたいメンズたちと、想いは同じなんです!!


夏期共同制作作品 『TSUKASA~司~』
また女子プログラマーならではのメリットもあります。
それは何といっても、「就職試験のときに覚えてもらいやすい」ということです!!
企業さんは採用試験のときには1日に何十人という数の学生に会って作品を見るわけですが、女子プログラマーはそれだけで断然印象に残りやすいです。もちろんしっかり作品を作ってアピールしなければならないという点は男の子と変わりませんが、技術力があれば女の子でもゲームプログラマーになれるんです。

(・・・あ、この子はただの長髪の男の子でした。)
男女関係なく、「おもしろいゲームをつくりたい!」という熱い気持ちがあれば誰でもAMGでゲームプログラマーを目指せます!みんなで一緒にゲーム業界を盛り上げて行きましょう^^
他にこんな記事も読まれています
- 
2025.10.29 
- 
2025.10.16 
- 
夏期共同制作インタビュー~量産型地雷系少女P.I.E.N編~ 2025.10.07 
- 
2025.10.03 
- 
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】~コメント編~ 2025.7.30 
- 
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】を開催しました! ~午前の部編~ 2025.7.29 










