夏期共同制作~αプレゼンの巻~|ブログ
2016.9.06
夏期共同制作~αプレゼンの巻~
みなさんこんにちは。
ゲームプログラマー学科担任のしょこたん先生です。
本日も絶好調です。
ゲームプログラマー学科とゲームグラフィックデザイナー学科では、7月末に「夏期共同制作」のα(アルファ)プレゼンを実施致しました。
α版とは、ゲームの核となる部分が一通りプレイできる試作品のことです。
ここでは現在制作しているゲームのコンセプトをしっかりと伝えることが大切です。
学内にある大きなホールで、大スクリーンに自分たちの制作しているゲームを映しながら、舞台に立ってプレゼンテーションをしてもらいます。
普段以上に厳しい講師の先生方を前に、みんな緊張しながらも初めてのプレゼンの場を無事乗り切りました。
もちろん厳しいご指摘をいただいたチームもありましたが、これもプロになるための大切な一歩。しっかり受け止めて次に活かしていきましょう。
1年生にとって、この夏は勝負の夏!ゲームの完成がたのしみですね。
■ゲームプログラマー学科
https://www.amg.ac.jp/game/
他にこんな記事も読まれています
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】~コメント編~
2025.7.30
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】を開催しました! ~午前の部編~
2025.7.29
-
2025.7.17
-
2025.7.04
-
2025.6.03
-
『冬期個人制作/共同制作』マスタープレゼンがありました❗✊✨️
2025.3.28