コンテスト応募作品を制作!|ブログ

コンテスト応募作品を制作!

ノベルス文芸学科、チューターのさくらです。
5月の【制作実習】では、川柳・俳句・短歌の講義を行い、講義時間中にコンテスト作品を制作しました!


自分は作家になるから興味ないな……なんて思った方!
川柳・俳句のプロを目指しているわけではなくとも、短い言葉でリズム良く、センス良く。作品を制作することはとても大切。

それに川柳や俳句は、物事を斜めから見ることが出来る人や、人と違う感性を持った人に向いています。
優れたワードチョイスや発想力、自虐や毒舌などのユーモアさが輝きます。
これって、小説や漫画でも必要な能力ですよね。
テンポの良さやワードセンスがある人は、さくさく楽しく読める文を書き、キャラ同士のセリフの掛け合いも上手です。

そして……川柳や俳句は、5・7・5の17音という短い詩ですが、実はコンテストで入選~受賞をした場合、賞金は1万円、5万円、10万円、30万円と高額なところがたくさん…! なんて魅力的!

あなたの作った17字が、懐を温めてくれるかもしれません?!
作家を志望する人にとって、自分の作品・原稿が評価されて、お金を貰うというのは、やはり嬉しいことですよね。そんな経験を是非、在学中から積み上げていって欲しいです。

今回の制作実習講義内で、1年生が提出した作品総数は、なんと、206作品!!平均1人12作のコンテスト応募作品が出来ました。

講義時間内に提出データをまとめきれなかった生徒が10名ほど残っていますが、作品はしっかり制作してくれています。全ての提出が揃えば、総数は300を超えそうですね。コンテストの結果発表が今から楽しみです……!

出張説明会

あなたの街で出張説明会を開催します!
エンタメ業界について丁寧に解説します

閉じる

×

当サイトに掲載の情報は前身である
アミューズメントメディア総合学院の実績も含まれています。