🌞声優学科一年生の授業📝|ブログ
2025.9.10
🌞声優学科一年生の授業📝
皆さんこんにちは!
今回は声優学科一年生の授業の様子をお見せしましょう👀
まずはラジオ・フリートークの授業📜
声優さんのお仕事の幅は年々広がっていて、最近ではTV番組などで
ゲスト出演しトークしている姿を見かけますよね!

授業では一人で取り組む課題もあれば、グループワークもあり、
どうすれば上手く伝える事ができるのか?
話の展開や相手とのキャッチボールに苦戦しながら先生からコツを学びます。
次はナレーションの授業📜
様々な原稿を使い、正しいアクセントや読み方、伝え方などを学びます。
声優というとアフレコのイメージが強いですが、
ナレーションのお仕事も沢山あります✨


同じ原稿でも、それぞれのグループで全く違う仕上がりになりました。
決められた中で、個性を出すのも大事です☺
最後は演技の授業📜
自分の役や相手との関係性をどんどん掘り下げて、
みんなで一つの作品を作る。その楽しさや難しさを沢山経験していきます。


今回はエチュード(即興芝居)を通して演技を学ぶ授業でした。
やっている人たちも、見ている人たちも楽しそう!
講師の先生のユーモアあふれるツッコミに、何度も笑いが起きていました😝
一年生の授業は他にもまだまだ沢山あるので、今後の紹介をお楽しみに~👋

9/21(日)特待生入学対策講座
9/21(日)学生の【日常】がまるごとわかる 在校生トークショー
9/21(日)高1・2年生対象 声優学科🎤月1レッスン「あみゅ1」外国映画の吹き替えにチャレンジ
11/15(日)森久保祥太郎さんからアドバイス!声優チャレンジオーディション
他にこんな記事も読まれています
-
【アニメ1年/夏期制作】キャストオーディションは一番のお楽しみ・・・?!
2025.9.11
-
第2回 全国中学生・高校生アフレコ選手権の決勝大会が終了しました🏆
2025.8.23
-
2025.8.23
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】~コメント編~
2025.7.30
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】を開催しました! ~午前の部編~
2025.7.29
-
2025.7.27