ちょっと前のお話~卒業公演~|ブログ
2018.2.07
ちょっと前のお話~卒業公演~
演目は「歓喜の歌」
役所から市民会館に移動した山村主任は、年も押し迫った12月末頃、
1本の電話から大変なことに気付く。
年末の夜、市民会館のコンサートホールをダブルブッキングしていたのだ。
本格派のコーラスグループみたまレディスコーラスと
若く新しいゴスペルグループみたまコーラスガールズである。
2つのコーラスグループの板挟みにあった山村主任は無責任なりにも奔走することになる。
果たしてこのピンチを乗り切ることはできるのか!?
年末の夜に美しい歌声を響かせることはできるのか・・・
↑山村主任とみたまコーラスガールズの交渉シーンです。
様々な立場の人たちがそれぞれの困難を乗り越えて行く物語ですが
台本と同じように皆さん、
たくさんの壁にぶつかり乗り越えてを繰り返し
やっと迎えることができた本番当日。
今までの中で1番いい演技を見せてくれました。
みんなできることは出し切りました!
↑みたまレディスコーラスとみたまコーラスガールズの
リーダー同士が和解をするシーンです。
↑みたま商店街のみなさんです。
↑ダブルブッキングの解決と同時進行で、
役所に駆除された鹿さんの復讐劇も繰り広げられます。
右が鹿さんの幽霊、左が鹿さんの手助けをする人間の幽霊♪
↑商店街の抽選会の様子。この抽選会でもドラマがありました。
みたま商店街のゆるキャラ「鹿首くん」も♪
↑みたまレディスコーラスの本番ステージ♪
台本の中にオリジナルで一発ギャグを入れたりと
5クラス同じ舞台でも表現方法や笑いどころは様々♪
↓鹿の耳と角が生えたように見える奇跡の1枚✨
↑物語は中華料理屋さんが持ってきた1皿の餃子も重要なのです♪
\オフショットもど~ぞ!/
↑公演終わった後、泣いてましたけどね。
↑※演者です。
↑黒衣さんのオフ
↑受付・ご案内係のみなさんです。
↑※身内ネタです。
↑???
\シメはやっぱり花道!/
<2年Aクラス>
<2年Bクラス>
<2年Cクラス>
<2年Dクラス>
<2年Eクラス>
2年間のカリキュラムお疲れ様でした!
これからはオーディションを勝ち抜いて
それぞれの夢に向かって邁進してくださいね♪
]]>
他にこんな記事も読まれています
-
2025.4.24
-
2025.4.17
-
2025.4.10
-
3/23(日)人気声優スペシャルミーティング 第2弾を開催しました🎉
2025.3.31
-
2025.3.26
-
2025.3.13