株式会社CRAFTS&MEISTERに内定した末永さんインタビュー|お知らせ

株式会社CRAFTS&MEISTERに内定した末永さんインタビュー


『ガンダムブレイカー4』など、数々の有名タイトルを手掛ける株式会社CRAFTS&MEISTERに、大阪アミューズメントメディア専門学校の学生が内定をいただきました!

内定者であるゲームクリエイター学科・末永さんに、大阪AMGでの思い出や就職が決まるまでの道のりをお聞きしました。

◆   ◆   ◆   ◆   ◆

Q1.内定を頂いた今の心境をお聞かせください。

就職できるのか不安な気持ちがあったので、安心したという思いが強いです。それに加えて来年から新しい環境でゲーム開発をしていく、ワクワク感もあります。

Q2.ゲーム業界を目指したいと思ったきっかけはなんですか?

幼いころからゲームが好きで、ゲームを遊んでいくごとに心を躍らされていました。
こういった経験の積み重ねで「心躍るゲーム」を作りたいと思うようになったのがきっかけです。

Q3.大阪AMGに入学を決めたのはなぜですか?

私が大阪AMGに決めた理由は、1年生の間に2回ゲーム制作ができるという点です。

私はゲームを作るという経験がなく、とにかく経験を積んでおきたい!と考えており、1年間で2回制作できるというカリキュラムが自分にはぴったりだなと思いました。

それに加えて1年生の間に2つのオリジナルゲームを作っておくことで、2年生ではそのオリジナル作品をアピール材料として、就職活動に専念できるのも良いなと思ったからです。

Q4.入学前にゲーム制作の経験はありますか?

ないです!

Q5.ゲームクリエイター学科での授業やクラスの雰囲気はどうですか?

良い意味でうるさいですね。
みんなゲームが好きということもあって打ち解けやすく、企画の相談等も気軽にしやすい雰囲気です。

Q6.印象に残っている先生や講義はありますか?

アナログゲームの授業が印象に残っています。

様々なアナログゲームで遊び、アナログゲームの面白さを学べるだけではなく、クラスメイトとの交流の場にもなるので、とても楽しい授業です。

Q7.大阪AMGに入学して最初の制作『夏期共同制作』での思い出を教えてください。

初めてのゲーム制作、加えて他の学科の方とチームを組んで制作するということで、チームを引っ張っていけるのかという不安と、自分の考えたゲームを実現させるという期待でいっぱいでした。

自分の考えを上手く伝えることができなかったり、どうすればもっと面白くなるのだろうと、とにかく悩むことが多かったですが、ゲームが段々と出来上がっていくのはとても嬉しかったです。

他には、ボイスの収録のことも印象に強く残っています。
声優学科の3名の方に協力していただき、キャラクターに声を当ててもらうということがありました。そして、タイトルコールの収録の際、3人の声が合わさり、迫力のあるタイトルコールを聞いた時はチームメンバーや友人と一緒に盛り上がりとてもいい思い出になりました!

末永さんがプランナーを務めたオリジナルゲーム

Q8.秋季制作発表会や春季制作発表会等で、自分の作品を業界の方にプレイしてもらった時の感想を教えてください。

作品の良い点、悪い点の両方をアドバイスとともに教えていただくことができたので、ゲーム制作に対してのモチベーションも向上し、とてもいい経験になりました。

Q9.就活指導や就職活動で印象に残っていることは何ですか?

自分の作品を展示して企業の方々に見てもらう「制作発表会」です。
企業の方に自分の作品を見ていただき、講評をしていただける貴重な機会です。

私はそこでお話をさせていただいた企業様からスカウトをしていただき、内定までいくことができたので、この「制作発表会」は印象に強く残っています。

Q10.入社後の目標や決意を教えてください。

私はプランナーとして未熟な部分がまだまだあります。

なので、これからもっともっと経験を積み、知識を増やし、私の制作したゲームでユーザーの皆さんに「心が躍る」経験をして頂きたいです!

Q11.最後に、これから業界を目指す皆さんへのメッセージをお願いします。

夢を叶えるにはとにかく「臆さず挑戦してみる」ことだと思っています。

実際やってみないと感じられないことや、分からない事はたくさんあり、そこから学べることは山ほどあります。
その得られたはずの学びを見逃してしまうことは、とてももったいないことだと思います。

なので、不安はあるけど「気になる」「やってみたい」と思えば「臆さず挑戦してみる」ことを心掛けてほしいです。

◆   ◆   ◆   ◆   ◆


末永さん、ありがとうございました。
大阪AMGでは、実践的なカリキュラムはもちろんのこと、著名クリエイターによる特別講義や模擬面接など、学生たちの就職活動の手厚いサポートにも力を入れています。
カリキュラムや就職実績について詳しく知りたい方には、無料でパンフレットを送付いたしております。
また、オープンキャンパス学校見学も随時開催しておりますので、お気軽にお越しください。

出張説明会

あなたの街で出張説明会を開催します!
エンタメ業界について丁寧に解説します

閉じる

×

当サイトに掲載の情報は前身である
アミューズメントメディア総合学院の実績も含まれています。