株式会社サイバーコネクトツーに内定した江座さんインタビュー|お知らせ
株式会社サイバーコネクトツーに内定した江座さんインタビュー
『戦場のフーガ3』や『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』など、数々の有名タイトルの開発を手掛ける株式会社サイバーコネクトツーに、大阪アミューズメントメディア専門学校の学生が内定をいただきました!
内定者であるキャラクターデザイン学科・江座さんに、大阪AMGでの思い出や就職が決まるまでの道のりをお聞きしました
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
Q1.内定おめでとうございます!では、内定の知らせを聞いたときの気持ちを聞かせてください。
ありがとうございます!最終面接のその場で内定をいただいたので驚きもありましたが、理由なども丁寧にお話しいただき、とても嬉しかったのを覚えています。

Q2.大阪アミューズメントメディア専門学校で、就職に役立った講義や先生、サポート 制度はなんですか?
制作発表会に参加したことは、とても良い経験になったと思います。
さまざまな企業のプロの方が作品を見てくださり、感想だけでなくアドバイスまでいただけました。褒めていただいたところはさらに伸ばし、指摘していただいた部分は改善しようと意識するきっかけになり、とても貴重な機会だったと感じています。
Q3.就職活動、指導での思い出のエピソードを教えてください。
面接の連絡が来たのが数日前で、準備ができておらず焦っていました。そんな中、キャリアセンターの先生がすぐに練習の時間を作ってくださり、とても感謝しています。
また、企業の方も前日にカジュアル面談を開いてくださり、面接当日も緊張していた私に「コップを持ってきて、飲みながら話そう」と声をかけてくださったことが印象に残っています。
Q4.クラスや授業の雰囲気はどうですか?
真面目で優しい人が多い印象です。
休み時間になると、アニメやゲーム、授業の話などでいつも賑やかです。
同じ興味を持つ友達や仲間と話が合うので、毎日とても楽しく過ごしています。
Q5.大阪アミューズメントメディア専門学校へ入学してよかったと思うことがあれば教 えてください。
入学していなかったら、自分の好きなものだけを描き続けていたと思います。この学校では幅広い制作に取り組ませてもらい、できることや興味の幅が広がったと感じています。同時に、自分の得意なジャンルをさらに伸ばすこともできました。

Q6.展示会など発表会での思い出はありますか?
これまで、一度にたくさんの感想をいただく機会がなかったので、感想シートをいただいたときはとても嬉しかったです。今でも大切に保管しています。
感想を書いてくださった方、本当にありがとうございます。

Q7.就職活動でくじけそうな時は、あったでしょうか?どんな時ですか?どう乗り越えましたか?
就職活動が始まる前から、正直挫けていたように思います。
ゲームは好きでも自分に向いているのか、目指していいのか分からず、半分諦めかけていました。
そんな中で、「自分に合いそうな職場かどうかで決めたらいいよ」「働いているところ、想像できるよ」と、先生方が私にとって励みになる言葉をかけてくださり、前を向くことができました。

Q8.これから、どんなクリエイターになっていきたいでしょうか。
向上心と謙虚さを忘れない、信頼してもらえるクリエイターになりたいです。
Q9.後輩や、これから同じ業界を目指す人にメッセージやアドバイスがあれば、お願い します!
2年間という時間は、本当にあっという間です。色々な選択を急かされ、悩んだり挫折したりすることもあると思います。それでも、自分の好きなことを信じて続けてください。人を頼ることも忘れずに。好きなことは力になってくれますし、人はきっと助けてくれます。
大丈夫です。応援しています。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆
江座さん、ありがとうございました。
大阪AMGでは、実践的なカリキュラムはもちろんのこと、著名クリエイターによる特別講義や模擬面接など、学生たちの就職活動の手厚いサポートにも力を入れています。
カリキュラムや就職実績について詳しく知りたい方には、無料でパンフレットを送付いたしております。
また、オープンキャンパスや学校見学も随時開催しておりますので、お気軽にお越しください。
他にこんな記事も読まれています
-
2025.9.18
-
2025.8.18
-
2025.8.01
-
株式会社CRAFTS&MEISTERに内定した末永さんインタビュー
2025.8.01
-
2025.3.28
-
2025.3.13
-
株式会社A-1 Picturesに内定した佐野さん インタビュー
2025.3.10
-
2025.3.04


