【アニメ1年/夏期制作】アニメ制作はここからが本番!|ブログ

【アニメ1年/夏期制作】アニメ制作はここからが本番!

大阪AMGアニメーション学科のブログをお読みのみなさま、こんにちは!

皆さんいかがお過ごしでしょうか!✨気づけばお盆休みも終わってしまいました…。
だからといって暑さが和らぐこともなく、秋の気配はまだまだ先ですね~🍁

さてさて、夏期休暇が終了した1年生の制作は現在どんな感じなのでしょうか!
少し覗いてみましょう😊

アニメーション制作の準備工程であるプリプロダクション作業が終了し、メインのプロダクション作業に移行しました。
現在、一年生全チームとも「原画」という作業に追われています。

完成した絵コンテや設定を見ながら動きの元となる構図やアクションを描いていきます。

あちらこちらからヒソヒソ声が聞こえてきます・・・

実際に作業をしなければ出てこないような疑問や課題が浮き彫りになっていきます。
そしてそんな気づきが成長に繋がっていきます。 ⇐先生に必ず質問や相談をしていきましょう!!
みんなで乗り越えていこうね💪🌟

やらなければいけないことは絵を描くことだけではありません!!
◎声優さんがアフレコをするための「アフレコ台本」
◎アフレコの際に必要になる映像「アフレコ動画」
◎映像作品に必要になってくるBGM(劇伴音楽)やSE(効果音)探し
◎制作進行さんはみんなのスケジュールや進捗の管理
・・・etc.
他にもやることはまだまだあります・・・

全て平行作業で学生のみで行っていきます。
まさにチームひとつひとつが独立した制作会社なのです👍

どんどん形になっていく夏期制作をお楽しみに!

出張説明会

あなたの街で出張説明会を開催します!
エンタメ業界について丁寧に解説します

閉じる

×

当サイトに掲載の情報は前身である
アミューズメントメディア総合学院の実績も含まれています。