学内展示会 物販スペース紹介|ブログ
2023.12.29
学内展示会 物販スペース紹介
こんにちは!チューターAです!
今日は以前校内で行われた学内展示会の「物販」周りをお届けします!
そもそも物販とは?って感じだと思うんですが即売会のように自分で物のデザインをし、制作して値段をつけ商品として売ることです!
同人誌や同人グッズというとなじみがあるんじゃないでしょうか??
実際に学生が販売していた商品です▼
私たちのマンガイラスト学科では今までに描いた漫画やイラストの展示と中にはコミケの出店サークルのように物販をする人も!
缶バッチやアクリルスタンド、ポストカードといったものからノートやクリアファイルなどを自分でイラストを描いてデザインして頒布していました!
ポストカードでは装丁などもこだわってキラキラした紙に刷っている人もいました✨

商品のディスプレイ方法にこだわったり工夫していてとても見やすくよかったです!
各々学校で習った技術や周りの先生から聞いたアドバイスを生かして参加していてとても素敵でした!
他にこんな記事も読まれています
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】~コメント編~
2025.7.30
-
5/25【「なりたい職業発見プログラム – ゲーム実況者編 -」ハヤトの野望×大阪AMG】を開催しました! ~午前の部編~
2025.7.29
-
ちょこっとキャンパス見学Day マンガイラスト学科編~教室開放~
2025.7.23
-
2024.12.28
-
2024.4.08
-
2024.2.22