学科紹介

 

ゲームクリエイター学科

ゲームプランナーの仕事とは?

ゲームプランナーの仕事

ゲームプランナーの仕事とは?ゲームプランナーの仕事について、ぼんやりとしたイメージしかない方も多いのではないでしょうか。
ゲーム制作の中で欠かせない役割を担っている仕事ですが、ただゲームを作っている人、というだけではありません。

ゲームプランナーの仕事は、多岐に渡ります。
ゲームの企画段階から携わり、仕様書作成から改善点の分析など、制作段階によって行う仕事が異なっているんです。
ゲームに対する情熱はもちろんのこと、それ相応のスキルがないと務まりません。

ここでは、ゲームプランナーの仕事について詳しく解説していきしょう。

 
quotation

ゲームプランナーとは

ゲームプランナーとは、ゲームを企画提案して、仕様書の作成後、全体的な改善点などの提案をしていく仕事のことです。
前述している通り、ゲーム制作の段階によって行う業務が異なるので、忙しいポジションになります。

一番最初は、ゲームの企画を提案していきます。
提案時は、ゲームプロデューサーやディレクターなどと意見を出し合い、ユーザーのニーズなどを確認した上で、ゲーム案をまとめていきます。
この案がまとまったら、社内でプレゼンするための企画書を作成します。

企画書が通った段階で、ようやくゲームの仕様書の作成に取り掛かります。
ゲームの仕様書は開発に携わるプログラマーやデザイナーなどが使うので、的確でわかりやすい指示が求められます。
また、ゲームのストーリー、レイアウト、システムの内容など、細かく指示していく必要があるので、誰よりもゲームのことを理解しておかなくてはなりません。

さらに、ゲームが無事に完成しても、今度は全体的な改善点を分析していくという仕事があります。
この分析によって、次回さらに良いゲームを作り出すヒントにしていきます。
ゲームプランナーは、常に高いレベルでの業務をします。

 
quotation

ゲームプランナーに求められる能力とは?

ゲームプランナーに求められるのは、「論理的な説明が出来る能力」と「コミュニケーション能力」です。

論理的な説明が求められるのは、主に仕様書の内容を開発メンバーに説明する時です。
仕様書の文章だけでの理解が難しい場合には、口頭で「このようにしてほしい」と説明することもあります。
そんな時、曖昧な説明しか出来なかったりしたら、開発側からしてもどうして欲しいのかわからず、困ってしまいます。
ゲームプランナーの仕事は、実際に開発に携わった経験がなくても出来ますが、どんな作業をしているのかは理解し、論理的な説明がしっかり出来なくてはいけません。

コミュニケーション能力が求められるのは、前述しているような仕様書の説明に必須だからです。
それぞれ多少話しづらいな、というのは仕方ありませんが、話も聞いてもらえないような険悪な関係になってしまうと仕事は進まなくなってしまいます。
円滑なコミュニケーションをとっていく為には、日頃の挨拶や仕様書の説明をする際の謙虚な姿勢が大切です。
自分は指示をするだけだ、という意識で仕事をするのではなく、一緒に作業を行うつもりで説明していきましょう。

 
quotation

ゲームプランナーのやりがいとは?

ゲームプランナーのやりがいは、企画から立ち会ったゲームが世の中に発信されることです。
中でも特に、自分が企画書を作ったゲームが大ヒットになったりすれば、大きな喜びを得ることが出来ます。

ゲームプランナーは実際に開発のプログラムを組んだり、デザインをしたり、といった実務は殆どありません。
しかし、その分実務となる部分の設計図を作る作業をするので、ゲーム制作の全体を決める役割を担っています。
自分がゲームの設計図を作っているんだというプライドを持って業務に取り組むことが出来ますね。

 
quotation

ゲームプランナーの仕事まとめ

ゲームプランナーの仕事を詳しく解説してきました。
ゲーム制作の中で、全体の設計図を作成する大切な役割をまかされている仕事だとわかったのではないでしょうか。

ゲームプランナーは、自分では開発の実務を担当することはありませんが、どのような流れで作成されているのかは理解しておく必要があります。
ゲーム制作について、誰よりも知っておこうという意識を持って仕事に励むことが大切になるんですね。

未経験からゲームプランナーになりたいなら、専門学校などでゲーム制作の知識を学んでいくことから始めるのがおすすめです。

春の学校見学会

学校説明を聞いて個別相談もしていただけます
4/29(月)・5/6(月)に開催!

閉じる

×

当サイトに掲載の情報は前身である
アミューズメントメディア総合学院の実績も含まれています。