ノベルス文芸学科

アニメ脚本家の仕事とは?

アニメ脚本家とは

ドラマや映画と同様に、アニメ作品にも脚本(シナリオ)が存在します。
そんなアニメ作品のシナリオを中心に執筆を行なっているのが、アニメ脚本家です。

アニメが好きだという人の中には、将来的に脚本家としてアニメ制作に携わってみたいという目標をお持ちの方も多くいるのではないでしょうか。
アニメは物語作品であるという点で、ドラマや映画と共通していますが、しかし実写の作品とはシナリオの作り方なども少し異なってきます。
ここでは、アニメ脚本家の仕事について、求められる能力ややりがいなどを詳しく見ていきましょう。

 
quotation

アニメ脚本家とは

アニメ脚本家の仕事はその名の通り、アニメの脚本を執筆することになります。
アニメのストーリーの展開やキャラクターのセリフなどを考え、シナリオの形に仕上げていくのです。

アニメ脚本家の仕事の流れとしては、まず監督や構成担当と打ち合わせを重ねながら大まかなストーリーの筋を考え、プロットを作成します。
そしてそのプロットを元に、シナリオとして全体像を詳細に書き上げていくという形です。
その後、出来上がったシナリオを監督やプロデューサーが確認し、修正箇所があれば修正を施して再確認。そのような作業を繰り返して、最終的な完成稿が出来上がります。

 
quotation

アニメ脚本家に求められる能力とは?

ストーリーを構成する能力

作品ジャンルを問わずすべての脚本家に言えるのが、ストーリーを構成する能力が必須であるということです。
アニメのストーリーを作る要素として、キャラクターの動きやセリフなどに面白みがあることも非常に重要ですが、それ以前に決して気を抜いてはいけないのが、ストーリー展開や構成なのです。

盛り上がる場面がなかったり、オチがぱっとしなかったり、はたまたストーリー上で矛盾が生じていたりという作品は、どんなにキャラクターが魅力的でも、高く評価されることがなかなか難しいです。
ストーリー構成の能力は決して才能だけで決まるものではなく、あくまで勉強や経験しだいで身につくものです。

キャラクターを設定する能力

アニメというのは決まったストーリーの上で、登場キャラクターの行動や会話、関係性などによって展開していきます。
そのため、どのようなキャラクターを設定するかによって、アニメ作品の面白さは左右されます。

また、キャラクターの人柄や性格を考えて行動や言動を統一する必要もあります。「このキャラクターがこんなこと言うんだ…」など、脚本家がなかなか気づくことのできなかった小さな乖離でも、視聴者の評価が下がってしまうポイントになりかねません。

尺を調整する能力

テレビや映画など、媒体を問わずアニメ作品には尺が決まっており、脚本家はその尺に合わせた脚本を書き上げることが求められます。
アニメ制作では、あがってきた脚本を元に、監督が尺を考慮して絵コンテを作り、映像を作っていきます。

しかし脚本がしっかりと尺の考慮されていないものであった場合、この絵コンテや映像制作の段階で、尺合わせに困窮してしまう可能性があるのです。
そのため脚本家には、脚本の段階で尺を合わせることのできる能力があると望ましいでしょう。

原作を上手にアレンジする能力

アニメ作品の中には、小説や漫画、ゲームなどの原作を元に制作されるものが非常に多くあります。
原作のあるものをアニメ化する場合、尺の関係上、極端にストーリーを削らなくてはいけないような場合が出てきます。

その際に原作の内容から適切に取捨選択をして、アニメ作品に適したストーリーを抽出するのは脚本家の仕事です。
時にはアレンジなども加えながら、原作のストーリーをアニメ向けにアレンジする能力を備えている脚本家は、重宝されるでしょう。

 
quotation

アニメ脚本家のやりがいとは?

アニメ脚本家のやりがいは、実際に作品を見た視聴者からの高い評価を耳にした時にこそ感じることができるはずです。
映像自体を制作してはいなくても、ストーリーやキャラクターの行動、セリフなどを考えたのは脚本です。

視聴者からの「感動した」「あのキャラクターが最高だった」などという声は、アニメ脚本家にとっては大きな力になりますね。

 
quotation

アニメ脚本家の仕事まとめ

今回は、アニメ脚本家の仕事について詳しくご紹介してきました。
アニメ作品の脚本は、同じ脚本でもドラマや映画などのものとは明確な違いがあり、アニメ脚本家には特有のスキルが求められます。

ストーリーを構成し、キャラクターを設定して動かし、そして出来上がった作品に対して良い評価をもらった際には、とても大きなやりがいを感じることができるでしょう。

春の学校見学会

学校説明を聞いて個別相談もしていただけます
4/29(月)・5/6(月)に開催!

閉じる

×

当サイトに掲載の情報は前身である
アミューズメントメディア総合学院の実績も含まれています。