株式会社オー・エル・エム 内定者インタビュー|お知らせ
株式会社オー・エル・エム 内定者インタビュー
大人気アニメ『ポケットモンスターシリーズ』『妖怪ウォッチシリーズ』を制作する株式会社オー・エル・エムに撮影職として内定が決まった橋井くん・高村さん。
撮影として業界に臨むにあたり、学校生活や制作の様子、そして就職活動の状況などを答えてくれました!
橋井 祐貴さん
高村 真実さん
Q1.アニメーション業界を目指したきっかけは?
橋井:中学生の時の友人が絵を描き始めたのがきっかけで、私も同じように絵を描くようになりました。 その時からアニメーターやイラストレーターという仕事は知っていましたが、まだ漠然と「絵を描くのが好き」という程度でした。
高校に入学してからも友人たちと絵を描き続け、鳥取で行なわれていた専門学校の説明会にイラストレーターの分野で参加しました。
その時に、私は1枚の絵で表現するイラストレーターは何かが違うな、と感じました。
当時アニメを観ていた事もあり、アニメーターという仕事はどうだろうかと調べ始めたのがきっかけだと思います。
高村:私は今までアニメは娯楽だけと思っていたんですけど、あるアニメを見た時に、世界観や、ストーリー、がとても深くて様々な感情を動かされたアニメに出会って、アニメの奥深さを知ってこの業界を目指したいと思いました。
橋井:中学生の時の友人が絵を描き始めたのがきっかけで、私も同じように絵を描くようになりました。 その時からアニメーターやイラストレーターという仕事は知っていましたが、まだ漠然と「絵を描くのが好き」という程度でした。
高校に入学してからも友人たちと絵を描き続け、鳥取で行なわれていた専門学校の説明会にイラストレーターの分野で参加しました。
その時に、私は1枚の絵で表現するイラストレーターは何かが違うな、と感じました。
当時アニメを観ていた事もあり、アニメーターという仕事はどうだろうかと調べ始めたのがきっかけだと思います。
高村:私は今までアニメは娯楽だけと思っていたんですけど、あるアニメを見た時に、世界観や、ストーリー、がとても深くて様々な感情を動かされたアニメに出会って、アニメの奥深さを知ってこの業界を目指したいと思いました。
(C)TOMY cHiro Morita,BBBProject
Q2.AMGに決めた理由は?
橋井:高2の冬、意を決してAMGの体験説明会に参加しました。大阪に兄がいたので、大阪に来ることに抵抗はありませんでした。
その時させていただいた体験で、自分の描いた線が動き、衝撃を受けたのを覚えています。
また、AMGは学生だけでアニメを制作するカリキュラムがある事も魅力的で、業界に入ったときに必要な技術が身に付けられると感じ入学を決めました。
高村:ホームページをいくつか見て、目的がAMGだとわかりやすかったです。
そのあと、体験説明会でも親身に聞いていただいたりして、不安など取り除けたのが一番大きかったです。
橋井:高2の冬、意を決してAMGの体験説明会に参加しました。大阪に兄がいたので、大阪に来ることに抵抗はありませんでした。
その時させていただいた体験で、自分の描いた線が動き、衝撃を受けたのを覚えています。
また、AMGは学生だけでアニメを制作するカリキュラムがある事も魅力的で、業界に入ったときに必要な技術が身に付けられると感じ入学を決めました。
高村:ホームページをいくつか見て、目的がAMGだとわかりやすかったです。
そのあと、体験説明会でも親身に聞いていただいたりして、不安など取り除けたのが一番大きかったです。
(C)LEVEL-5/妖怪ウォッチプロジェクト・テレビ東京
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon
Q3.クラスの雰囲気はどうですか。
橋井:それなりに楽しいクラスです。 最初にアニメを制作したとき、チーム内に6歳ほど年上の人がいて、いろいろなことを決めたり先導してくれたのが印象的でした。
そのうち、自分でも少しずつ意見を出すようになり、それまであまり経験してこなかった人前に出るということや、話し合ったりすることが大切だと学びました。
高村:結構みんな思ってたよりガツガツしてなくて和やかでした(笑)
みんなアニメが好きなので、アニメの話ではほんと盛り上がりますね(笑)
橋井:それなりに楽しいクラスです。 最初にアニメを制作したとき、チーム内に6歳ほど年上の人がいて、いろいろなことを決めたり先導してくれたのが印象的でした。
そのうち、自分でも少しずつ意見を出すようになり、それまであまり経験してこなかった人前に出るということや、話し合ったりすることが大切だと学びました。
高村:結構みんな思ってたよりガツガツしてなくて和やかでした(笑)
みんなアニメが好きなので、アニメの話ではほんと盛り上がりますね(笑)
Q4.印象に残っている講義について教えてください。
橋井:デッサン講義が印象的です。
入学まで経験がなかったのですが、いざ始めてみると、手の加え方一つで完成ががらりと変わるのが面白かったです。
描き始める前から完成をイメージして取り組むのは難しいですが、講評のときに思っている以上に表現出来ていると感じるのが楽しかったです。
高村:撮影を目指すきっかけになった撮影講義が印象に残っています。
撮影ソフトに触れてはじめて、こんなこともできるんだと可能性の広がりを感じて、とても楽しかったです。
橋井:デッサン講義が印象的です。
入学まで経験がなかったのですが、いざ始めてみると、手の加え方一つで完成ががらりと変わるのが面白かったです。
描き始める前から完成をイメージして取り組むのは難しいですが、講評のときに思っている以上に表現出来ていると感じるのが楽しかったです。
高村:撮影を目指すきっかけになった撮影講義が印象に残っています。
撮影ソフトに触れてはじめて、こんなこともできるんだと可能性の広がりを感じて、とても楽しかったです。
Q5.共同制作の思い出は?
橋井:冬の制作のとき、メンバーの半数がインフルエンザにかかってしまい、作業に遅れが出ました。
ですが、それをきっかけにチームがより一丸となり、完成できたことが一番思い出に残っています。
その時私は作画、撮影に加え制作進行も担当していたので、どうすれば遅れを取り戻すことが出来るかを常に考えていました。
高村:共同制作では背景を中心に制作に関わっていったのですが、いままで描いたことのないものが多くて、壁にぶつかってばかりでした。
でもそれを乗り越えられたことが、今の生活や就活にも活かせているなと思います。
橋井:冬の制作のとき、メンバーの半数がインフルエンザにかかってしまい、作業に遅れが出ました。
ですが、それをきっかけにチームがより一丸となり、完成できたことが一番思い出に残っています。
その時私は作画、撮影に加え制作進行も担当していたので、どうすれば遅れを取り戻すことが出来るかを常に考えていました。
高村:共同制作では背景を中心に制作に関わっていったのですが、いままで描いたことのないものが多くて、壁にぶつかってばかりでした。
でもそれを乗り越えられたことが、今の生活や就活にも活かせているなと思います。
橋井くんが撮影処理を担当した共同制作作品。
高村さんが担当した共同制作作品
Q6.学園祭の思い出は?
橋井:自分たちのつくった作品を見ていただくとともに、他学科の成果や催し、取り組みを見られていい刺激になりました。
特にノベルス学科が取り組んでいた謎解きゲームが楽しかったです。
高村:学園祭では装飾などみんなでやれて楽しかったです。お客さんに自分たちが作った作品の評価をもらえたのはとても為になりましたし、糧になりましたね。
この学園祭を通じてあまり話をしていなかった人とも話したり、輪が広がったのはうれしかったです。
橋井:自分たちのつくった作品を見ていただくとともに、他学科の成果や催し、取り組みを見られていい刺激になりました。
特にノベルス学科が取り組んでいた謎解きゲームが楽しかったです。
高村:学園祭では装飾などみんなでやれて楽しかったです。お客さんに自分たちが作った作品の評価をもらえたのはとても為になりましたし、糧になりましたね。
この学園祭を通じてあまり話をしていなかった人とも話したり、輪が広がったのはうれしかったです。
Q7.就職指導や就職活動で印象に残っていることは?
橋井:私は制作に取り組んでいく中で、アニメーターではなく撮影職を目指すようになっていました。中でもポートフォリオ作りが大変でした。
特殊効果を見せるだけではなく、作品ファイルの見せ方や画像の配置なども工夫して、技術があることを最大限アピール出来るよう努めました。
また、面接では程よく緊張感も抜け、リラックスできていました。
高村:色々な企業さんを調べたりできたのはとても勉強になりました。
自分もポートフォリオ制作はとても頑張りました。見せ方などは、アニメーション学科だけでなく、他学科さんのも見せてもらったりして、自分ならどう見せようと色々アピールできるように努めました。
面接はなぜかとてもリラックスして臨めました。かなり素が出せたのが逆に良かったのかなと思います。
橋井:私は制作に取り組んでいく中で、アニメーターではなく撮影職を目指すようになっていました。中でもポートフォリオ作りが大変でした。
特殊効果を見せるだけではなく、作品ファイルの見せ方や画像の配置なども工夫して、技術があることを最大限アピール出来るよう努めました。
また、面接では程よく緊張感も抜け、リラックスできていました。
高村:色々な企業さんを調べたりできたのはとても勉強になりました。
自分もポートフォリオ制作はとても頑張りました。見せ方などは、アニメーション学科だけでなく、他学科さんのも見せてもらったりして、自分ならどう見せようと色々アピールできるように努めました。
面接はなぜかとてもリラックスして臨めました。かなり素が出せたのが逆に良かったのかなと思います。
(C)BANDAI /TV TOKYO・ここたま製作委員会
(C)相棒学園/テレビ愛知
Q8.内定をもらった時の気持ちをお聞かせ下さい。
橋井:授業中にメールが届いていました。最初は信じられず、何度も文面を読み返してしまいました。
反省すべきところも多々ありましたが、面接官の方との会話がしっかりとでき、面接自体を楽しめたのが一番大きかったかなと思います。
また、面接では程よく緊張感も抜け、リラックスできていました。
高村:私もメールが届いたのですが、ほんとに信じられなくて「これは夢だ」と思って最初携帯閉じてました(笑)
それで携帯開く度に確認して、だんだん実感がわいてきたんです。一週間たってもまだメール残っていたので、「あ、受かったんだ」って。
頑張ったのが報われたと思うのとともに、これからも頑張らなきゃって身が引きしまる思いです。
橋井:授業中にメールが届いていました。最初は信じられず、何度も文面を読み返してしまいました。
反省すべきところも多々ありましたが、面接官の方との会話がしっかりとでき、面接自体を楽しめたのが一番大きかったかなと思います。
また、面接では程よく緊張感も抜け、リラックスできていました。
高村:私もメールが届いたのですが、ほんとに信じられなくて「これは夢だ」と思って最初携帯閉じてました(笑)
それで携帯開く度に確認して、だんだん実感がわいてきたんです。一週間たってもまだメール残っていたので、「あ、受かったんだ」って。
頑張ったのが報われたと思うのとともに、これからも頑張らなきゃって身が引きしまる思いです。
Q9.これから業界を目指す皆さんへのメッセージをどうぞ!
橋井:僕の担当する「撮影」は、最終的な全ての画面づくり(エフェクト、カメラワークなど)を担う部署なので、アニメーター、仕上げ(色彩)の方々が作り上げた画面だということを意識して、より責任を持って作業する事を意識しています。
アニメというのは、一人では出来ないものです。絵を描く人だけでも、色を塗る人だけでも完成させられません。
自分以外のセクション(担当)の人がいて初めて完成するので、どんな作業であっても一人ひとりが責任を持って取り組むことが重要です。
最初はなかなか慣れないかもしれませんが、協力して1つのものを作るという体験を大切にして下さい。
高村:諦めないでほしいですね。「好き」を仕事にしようと思うこと自体すごい事だと思います。
それを諦めないで目指し続けることが大事だと思います。
橋井:僕の担当する「撮影」は、最終的な全ての画面づくり(エフェクト、カメラワークなど)を担う部署なので、アニメーター、仕上げ(色彩)の方々が作り上げた画面だということを意識して、より責任を持って作業する事を意識しています。
アニメというのは、一人では出来ないものです。絵を描く人だけでも、色を塗る人だけでも完成させられません。
自分以外のセクション(担当)の人がいて初めて完成するので、どんな作業であっても一人ひとりが責任を持って取り組むことが重要です。
最初はなかなか慣れないかもしれませんが、協力して1つのものを作るという体験を大切にして下さい。
高村:諦めないでほしいですね。「好き」を仕事にしようと思うこと自体すごい事だと思います。
それを諦めないで目指し続けることが大事だと思います。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
橋井くん、高村さん、ご協力ありがとうございました。
大阪アミューズメントメディア専門学校では、実践的なカリキュラムはもちろんのこと、著名クリエイターによる特別講義や模擬面接など、学生たちの就職活動の手厚いサポートにも力を入れています。
カリキュラムなどについて詳しく知りたい方には、無料でパンフレットを送付いたしております。
また、学校見学・体験説明会も随時開催しておりますので、お気軽にお越しください。
他にこんな記事も読まれています
-
2024.08.29
-
2024.08.27
-
2024.08.07
-
株式会社コーエーテクモホールディングスに内定した辻さんインタビュー
2024.08.02
-
2024.07.23
-
2024.07.12
-
2024.06.07
-
株式会社CloverWorksに入社した竹本さん インタビュー
2024.05.14